2014年05月11日(日)のメモ

« 前の日 次の日 »
05:49"オバマ氏「太陽光で世界のリーダーに」 5万人雇用創出" 世界中で成功例より失敗例のほうが多くなってきた太陽光に、これから金を突っ込むとか。中国に投資したいだけなのだろうけど。オバマ無能。( http://www.asahi.com... [バカ] [国際]
06:07"病院の麻酔器でスマホを充電すると機能が停止して患者が死に至る可能性がある" 設定をアウトプットするためのUSBなんだろうね。Ethernetポートはモニターするため。それにしても、なんで医療機器なのに、前面にUSBを2ポートもつけちゃったんだろ?( http://gigazine.net/... [] [医療]
06:56"岡山ビブレ:35年の歴史に幕 類似の店舗間競争激化" このビブレで電化製品を揃えたなあ。その後はスポーツ用品店と地下のWAVE(CD)にしか行かなかった。隣のビブレ21はとっくに閉店してたんだっけ。で、イオンモール作るの?駅前にいらんだろ。( http://mainichi.jp/s... [地域]
10:10"Top Rock Albums - 2013 Archive - Billboard Charts Archive" 音楽フォルダをよく見たら、2009年以降のロックアルバムがほとんどなかったので再確認。最近は1位に居座るモンスターアルバムはないのだな。結構顔ぶれは昔から聞いてるのが多い。( http://www.billboard... [ロック]
10:18"BBC Radio 1 essential mix - Soundcloud" ここ数年、「暴れたい」というと、こういうのになってるからなあ。世間も、自分も。ネットさえ繋がっていればCDもMP3ファイルもいらない、みたいな。 [エレクトロニカ] [ハウス]
13:02"後絶たぬ鉄道自殺 ホームドア設置、巡回強化…「根本策ない」各社苦悩" 最後の「自殺すると迷惑なのでしないで欲しい」ってのは、ギャグで言ってるんだよねえ?( http://headlines.yah... [なんだかなあ] [社会]
13:08以前に紹介した「フォルダのプレーヤー」って、たしかWMA再生に対応してたはずなんだけど、最近Xperiaで再生できない。Meridianは「8まで対応(WMPのことだよね?)」って出てくるけど、8以前のフォーマットなんだけどなあ。Rockplayerなど動画プレーヤーで再生できるものの、1曲終わると止まってしまう。難儀な。 [オーディオ] [Android]
13:15"Poweramp" 試用期間15日でその後使うには300円だっけか。結局は定番のこれしか無いのかねえ。一度使ったけど、タグ管理であんまり好きではないんだけど。( https://play.google.... [オーディオ] [Android]
19:58"【本日発売】最高4GHzで動作する「Core i7-4790」をテスト" すごいなーとうとう4GHzかと思ったけど、1年前に発売されたやつが3.9GHzで、ベンチマークも消費電力もほとんど変わってない。実際に2コアの2GHzで十分満足してたりするし。( http://pc.watch.impr... [コンピーター]
20:12"この画像クソワロ" 一部、中川いさみの「大人袋」と「クマのプー太郎」とネタかぶってんな。で、売ってる本をここまでアップしていいのかね?( http://blog.livedoor... [コミック] [ネタ]
21:08"一本うどん" (本編と関係なし) うん、まあ、本名を晒して里親募集されてるんで、GPS情報が残ってるんはいいんですかね? ブログを書く人は、本当に注意してください。instagramもほっとくと位置情報出ますので。( http://blog.goo.ne.j... [セキュリティ] [ネット] [コミック]
21:49"Thnks fr th Mmrs / Fall Out Boy" オールジャンルの音楽グループって無いのね。ちょっと懐かしいFOBの1曲。MmrsはMemoriesなんだけど、"mammal(哺乳類)"なのかな?なんてちょっと思うビデオ。単純にかっこいい。 [ロック] [Youtube]
22:03"The Pretender / Foo Fighters" この不協和音ギリギリなところがFoo Fightersの魅力。走り出したくなる。サビのところのベースが動くところが好き。ギターで弾いてみたらめちゃくちゃ簡単だわコレ。 [ロック] [Youtube]
22:50"Wake Me Up / Avicii" Bm-G-D-Aの4コードの繰り返しだけという曲。2014年の代表曲になるんだろうけど、個人的にはエレクトロニカにはもうちょっと未来を見せて欲しい。ギターで「なにかひいて」と言われて、すぐひいてだれでもわかる点は便利。 [エレクトロニカ] [ハウス] [Youtube]
23:00"This is What Feel... / Armin van Buuren" Aviciiが4コードなら、こっちはFm-D♭-A♭ (たまに E♭)のほぼ3コードという曲。なんというか、Coldplayぽいよね。アルバム全体はそんなことはないけど。 [エレクトロニカ] [ハウス] [Youtube]

Timelogについて 利用規約 プライバシーポリシー 運営会社 謝辞
Copyright © FASHION Stream Inc. Based on the code by SUNLOFT Corp. All Rights Reserved.